top of page

ABOUT

「それから」は、みんなのための "拠点" です。

普段はセレクトショップ・飲食店としての窓口を持ちながら、
「それから」はとてもオープンな場として開かれます。

時にはイベントや展示会を催したり、
それからに住む住人と、朝ごはんを囲んだり。

ふらっと立ち寄る人、井戸端会議をする人
お茶をする人、作家の作品に出会う人

ここでの居方は、その人次第です。



「それから」は現在、鎌倉で物件を探しています。
 

​続報を待たれよ!
 

HANNAH Nikamoto

二家本 帆菜

1991   神奈川県生まれ 
桜蔭高校、東京藝術大学卒。

在学中より、学内外でアートプロジェクトやイベントの企画運営に携わる。
主な企画に、柏アートプロジェクト(2013)、デザインフェスタ學展(2013)、取手クリエイターズマーケット(2016)など。
また、街中や屋外で多数のパフォーマーと共にさまざまな場を展開する、野台(やたい)のメンバーとしても活動。
自主企画にイエローハウスの夏(2015)、たなびくもの(2016)、
花おくり(2017)など。

野台 Tumblrはこちら  http://yataiproject.tumblr.com/ 

YOTARO Adachi

足達 陽太郎

Product Design

1993   神奈川県鎌倉市生まれ
横浜国立大学附属鎌倉小中学校、
日本大学経済学部経済学科卒。
在学中の2015年、一年をかけて世界一周を遂行。
大学卒業後、桑沢デザイン研究所 プロダクトデザイン学科に入学・在学中。プロダクトデザインを広く捉え、バックや洋服などの制作も行う。

AYUMI Fujimoto

​藤本 あゆみ


 

1993   神奈川県鎌倉市生まれ 
横浜国立大学附属鎌倉小中学校、
横須賀学院高校、東京藝術大学卒。
高校生の頃に漠然と自分の店を持ちたいと思い、飲食店を転々としたのち、2013年より茨城県取手市にあるアートスペースバー・コンフリにて働きはじめ、料理や運営、店舗改装などを学ぶ。2018より在宅の仕事にシフトチェンジしつつ、
それからの物件探しに鎌倉の街中を邁進中。

二家本と同じく野台のメンバーであり、フリーペーパーKAMAKURAの制作に文章や挿絵として参加している。

http://ayumifujimoto9.wixsite.com/info

RUI Itasaka

板坂 留五

Architecture , Design

1993 兵庫県生まれ

神戸女学院、東京藝術大学、同大学院卒。

在学時、建築科に所属。街の観察と建物の設計、の関係をつくる作品を多く制作。

当時から、他分野の友人と何かをつくることに興味があり、いくつかの自主企画・運営制作を行う。

修了後独立し、建築設計を主に行う。現在は、住宅設計・店舗リノベーション・什器デザイン・グラフィックデザイン等、大きさに関係なく、誰かと何かをつくっている。

https://ruitoile.wixsite.com/home

© 2018 それから Proudly created with Wix.com

bottom of page